【世界一として有名な土佐しらぎくのお酒を飲みたい方必見! ! 高知の日本酒・焼酎・リキュール特集①】
-
玉ノ井 純米吟醸 高知 南酒造 日本酒 辛口
¥1,870
【南酒造の玉ノ井ラベル】 こちらのお酒は、南酒造のお酒を飲みたい方・フルーティーな香りのお酒を飲みたい方・純米吟醸酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 冷やして飲むのがおすすめのお酒となっています。 南酒造の玉ノ井ラベルのお酒です。 繊細でフルーティーな香り、米のふくよかな旨味が特徴の純米吟醸酒です。 南酒造のお酒を飲みたい方・フルーティーな香りのお酒を飲みたい方・純米吟醸酒を飲みたい方は、是非お飲みください。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 17度 精米歩合 50%
-
玉ノ井 特別純米 高知 南酒造 日本酒 辛口
¥1,500
【南酒造の玉ノ井ラベル】 こちらのお酒は、南酒造のお酒を飲みたい方・オンザロックで美味しいお酒を飲みたい方・特別純米酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 冷酒、オンザロックで飲むのがおすすめの味わい深いお酒です。 米のふくよかな旨味が特徴の南酒造の特別純米酒です。 南酒造のお酒を飲みたい方・オンザロックで美味しいお酒を飲みたい方・特別純米酒を飲みたい方は是非お飲みください。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 16度 精米歩合 60%
-
文佳人 みかん 高知 アリサワ リキュール 山北みかん
¥1,571
【文佳人のみかんリキュール】 こちらのお酒は、高知のリキュールを飲みたい方・文佳人のリキュールを飲みたい方・高知のみかんを使ったリキュールを飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県山北みかんを使用しています。 山北みかんは甘さ際立つ高知のみかんです。 爽やかな味わいのリキュールとなっています。 高知県のみかんの中でも特に甘味のある山北みかんを使ったフルーティーな味わいの甘口のリキュールです。 高知のリキュールを飲みたい方・文佳人のリキュールを飲みたい方・高知のみかんを使ったリキュールを飲みたい方は是非お飲みください。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 8度
-
久礼 純米酒 高知 西岡酒造 日本酒 辛口
¥1,485
【清流 四万十川を感じる久礼の純米酒】 こちらのお酒は、四万十川を感じるお酒を飲みたい方・四万十川の伏流水で仕込んだお酒を飲みたい方・久礼のお酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 清流、四万十川を感じるお酒となっています。 こちらのお酒は、四万十川の伏流水で仕込んでいます。 米のふくらみのある深い味わいが特徴の純米酒です。 四万十川を感じるお酒を飲みたい方・四万十川の伏流水で仕込んだお酒を飲みたい方・久礼のお酒を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 16度 精米歩合 60% 日本酒度 +5.0
-
司牡丹 船中八策 超辛口 純米酒 高知 司牡丹酒造 日本酒
¥1,630
【高知の辛口 船中八策】 こちらのお酒は、船中八策シリーズを飲みたい方・司牡丹のお酒を飲みたい方・高知らしい辛口のお酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知の辛口を代表するお酒のひとつです。 船中八策シリーズの中でも辛口のお酒です。 ふくよかな米の旨味と後味のキレの良さが特徴の辛口の純米酒です。 船中八策シリーズを飲みたい方・司牡丹のお酒を飲みたい方・高知らしい辛口のお酒を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 15度 酸度 1.4 アミノ酸 1.1 精米歩合 60% 日本酒度 +8.0
-
司牡丹 柚子の大バカ十八年 高知 司牡丹酒造 リキュール
¥1,650
【司牡丹の大古酒】 こちらのお酒は、古酒を飲みたい方・高知のリキュールを飲みたい方・高知のゆずを使ったリキュールを飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県北川村産の柚子を使用したリキュールです。 米焼酎に柚子をブレンドしたの十八年貯蔵の大古酒となっています。 重厚感のある甘さと十八年の長期熟成より生まれた奥深い味わいが特徴の贅沢なリキュール 古酒を飲みたい方・高知のリキュールを飲みたい方・高知のゆずを使ったリキュールを飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 25度
-
司牡丹 山柚子搾り 高知 司牡丹酒造 リキュール
¥1,280
【高知のゆずを使った司牡丹のリキュール】 こちらのお酒は、高知のゆずを使ったリキュールを飲みたい方・司牡丹のリキュールを飲みたい方・フルーティーな味わいのリキュールを飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県嶺北産の柚子を10%使用したリキュールです。 アルコール度数8度と低めで飲みやすいリキュールとなっています。 純米酒と糖類のみをブレンドしています。 爽やかな香りと高知の山柚子の清々しい酸味が特徴のリキュールです。 高知のゆずを使ったリキュールを飲みたい方・司牡丹のリキュールを飲みたい方・フルーティーな味わいのリキュールを飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 8度
-
ダバダイタリアーノ 無手無冠 栗焼酎 イタリア産栗使用 熟成された焼酎
¥5,500
イタリアの栗を使用して、栗の木の樽で熟成された焼酎です。日本の栗とは違う味わい。ウイスキーのよう。
-
無手無冠 ダバダ火振 高知 無手無冠 焼酎
¥1,640
【四万十栗を使った無手無冠の焼酎】 こちらのお酒は、高知の栗焼酎を飲みたい方・ダバダの栗焼酎を飲みたい方・四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 四万十川特産の栗を使用した焼酎となっています。 栗を50%、麦を25%ブレンドしています。 高知県の清流、四万十川の特産の栗を50%使用した、栗のまろやかな香りを感じる深い味わいの栗焼酎です。 こちには箱に入ってます。 内容量 720ml アルコール度数 25度
-
無手無冠 ダバダ火振 うんすけ 高知 無手無冠 焼酎
¥2,998
【四万十川特産の栗使用のダバダ焼酎】 こちらのお酒は、四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方・ダバダの栗焼酎を飲みたい方・高知の栗焼酎を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 四万十川特産の栗使用した焼酎となります。 栗を50%、麦を25%ブレンドしています。 高知県の清流、四万十川特産の栗を50%使用した、栗のまろやかな香りを感じる深い味わいの栗焼酎です。 四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方・ダバダの栗焼酎を飲みたい方・高知の栗焼酎を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 900ml アルコール度数 25度
-
無手無冠 ダバダ火振 高知 無手無冠 焼酎
¥1,720
【四万十川特産の栗使用のダバダ焼酎】 こちらのお酒は、四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方・高知の焼酎を飲みたい方・ダバダの栗焼酎を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 四万十川特産の栗使用した焼酎となっています。 栗を50%、麦を25%ブレンドしています。 高知県の清流、四万十川特産の栗を50%使用した、栗のまろやかな香りを感じる深い味わいの栗焼酎です。 四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方・高知の焼酎を飲みたい方・ダバダの栗焼酎を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 25度
-
無手無冠 四万十大正 栗焼酎古酒 高知 無手無冠 焼酎
¥5,657
【ダバダ火振の古酒】 こちらのお酒は、ダバダシリーズを飲みたい方・ダバダの古酒を飲みたい方・四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 ダバダ火振の古酒となります。 四万十川特産の栗を使った焼酎です。 栗を75%ブレンドしています。 ダバダ火振を3年間貯蔵し熟成させたダバダ火振の古酒で、栗75%の贅沢な栗焼酎です。 ダバダシリーズを飲みたい方・ダバダの古酒を飲みたい方・四万十川特産の栗を使った焼酎を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 35度
-
無手無冠 ダバダロゼ梅 高知 無手無冠 リキュール 梅酒
¥1,320
【ダバダの梅酒】 こちらのお酒は、高知の梅酒を飲みたい方、ダバダの梅酒を飲みたい方、無香料・無着色・国産梅使用の梅酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 人工的でなく自然の色です。 無添加手造り梅酒となっています。 紫芋を使ったバラ色リキュールに梅を漬け込んだ無香料・無着色・国産梅使用した甘めの梅酒となっています。 高知の梅酒を飲みたい方、ダバダの梅酒を飲みたい方、無香料・無着色・国産梅使用の梅酒を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 500ml アルコール度数 14度
-
菊水 まるっとマンゴー酒 高知 菊水酒造 リキュール
¥900
【菊水のマンゴーリキュール】 こちらのお酒は、高知のリキュールを飲みたい方・菊水のリキュールを飲みたい方・フルーティーなリキュールを飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 果汁たっぷり50%使用したリキュールです。 アルコール度数は6度と低めで、飲みやすくなっています。 マンゴーとマスカットの濃厚で深い味わいが調和する飲み口が柔らかくて飲みやすいリキュールです。 高知のリキュールを飲みたい方・菊水のリキュールを飲みたい方・フルーティーなリキュールを飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 500ml アルコール度数 6度
-
桂月 CEL-24 純米大吟醸 高知 土佐酒造 日本酒 甘口
¥1,870
SOLD OUT
【CEL-24使用の桂月のお酒】 こちらのお酒は、CEL-24を使った甘くて飲みやすいお酒を飲みたい方・桂月のお酒を飲みたい方・高知のお米を使ったお酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県産の酒造好適米吟の夢を使用しています。 高知酵母CEL-24を使ったお酒となります。 CEL-24特有の甘さと華やかな香りが特徴の純米大吟醸です。 CEL-24を使った甘くて飲みやすいお酒を飲みたい方・桂月のお酒を飲みたい方・高知のお米を使ったお酒を飲みたい方は是非お飲みください。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 15度 精米歩合 50%
-
桂月 超辛口 特別純米酒 高知 土佐酒造 日本酒 辛口
¥1,370
【超辛口の桂月のお酒】 こちらのお酒は、超辛口のお酒を飲みたい方・高知のお米を使ったお酒を飲みたい方・高知らしい辛口のお酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県産の秋津穂を原料米に100%使用しています。 秋津穂は高知県嶺北産の酒米です。 米のふくよかな旨味を感じるすっきりとして爽やかな味わいが特徴の超辛口の特別純米酒です。 超辛口のお酒を飲みたい方・高知のお米を使ったお酒を飲みたい方・高知らしい辛口のお酒を飲みたい方は是非お飲みください。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 15度 精米歩合 60%
-
匠 JOHN 高知 土佐酒造 日本酒 辛口 スパークリング
¥3,520
【桂月のスパークリング日本酒】 こちらのお酒は、スパークリング日本酒を飲みたい方・高知のお米を使ったお酒を飲みたい方・純米大吟醸酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県の酒造好適米吟の夢を100%使用しています。 スパークリング日本酒です。こちらは箱に入っています。 高知県嶺北産の酒造好適米吟の夢を使って作られた純米大吟醸酒からなるスパークリング日本酒です。 (※クール便対象商品となっています。) クール便対象商品はクール便送料を含んだ送料となります。 複数商品をお買い上げの際、クール便対象商品が含まれている場合には、商品をまとめてクール便でお送りさせていただきます。 内容量 720ml アルコール度数 15度 精米歩合 50%
-
酔鯨 特別純米酒 高知 酔鯨酒造 日本酒 辛口
¥1,240
【食事に合わせやすい酔鯨のお酒】 こちらのお酒は、食事に合わせやすいお酒を飲みたい方・酔鯨のお酒を飲みたい方・高知らしい後味のキレの良いお酒を飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知らしい後味のキレの良さのあるお酒となっています。 食事とのバランスもいいお酒です。 米のふくよかな深い味わい、酔鯨特有の酸味が楽しめるキレの良い特別純米酒です。 食事に合わせやすいお酒を飲みたい方・酔鯨のお酒を飲みたい方・高知らしい後味のキレの良いお酒を飲みたい方は是非お飲みください。 内容量 720ml アルコール度数 15度 酸度 1.7 精米歩合 55% 日本酒度 +7.0
-
土佐藩 芋焼酎 高知 すくも酒造 焼酎
¥1,547
【サンゴのストラップがおまけでついてくる高知の芋焼酎】 土佐藩の紋章がラベルに入った高知らしさ満点の芋焼酎です。 サンゴのストラップがおまけでついてきます。 高知のお土産としても、プレゼントにもぴったりな贅沢な見た目です。 サンゴのおまけがついてくるお酒は当店ではこちらのお酒だけです。 白麹と黒麹をブレンド使用した芋焼酎で、柔らかな味わいが魅力です。
-
菊水 空海 高知 菊水酒造 焼酎 室戸海洋深層水
¥5,238
原酒37度。 室戸の西山大地の金時芋を使い、仕込み水に室戸海洋深層水を使った限定3000本の焼酎となります。
-
ばうむ合同 天空の郷 高知 焼酎
¥1,650
【天空の郷の玄米を使って造られた米焼酎】 米焼酎の玄米バージョンです。 土佐、天空の郷の米を使っています。 仕込み水は吉野川の源流水を使用しています。
-
高知県の焼酎飲みくらべセット(720ml) 贈り物 お祝い プレゼント
¥4,520
【高知の焼酎を飲み比べ3本セット】 こちらのお酒は、高知の焼酎を飲みたい方・焼酎の飲み比べをしたい方・飲み比べセットで飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県の酒蔵の720mlの焼酎3本セットとなっております。 米焼酎が2本、栗焼酎が1本のセットです。 ・『仙頭 米焼酎25度(土佐しらぎく)』 アルコール度数25度の米焼酎です。 上質の吟醸粕を使用しており、フルーティーな香りが感じられる米焼酎となっております。 アルコール度数 25度 ・『ダバダ火振(無手無冠)』 四万十川特産の栗を使用した焼酎となっています。 栗を50%、麦を25%ブレンドしています。 高知県の清流、四万十川の特産の栗を50%使用した、栗のまろやかな香りを感じる深い味わいの栗焼酎です。 アルコール度数 25度 ・『ZEYO(美丈夫)』 しぼりたてのフレッシュな香りの酒粕を使った米焼酎となっています。 酒粕からくる細やかでフルーティーな香りが特徴の本格米焼酎です。 アルコール度数 25度 高知の焼酎を飲みたい方・焼酎の飲み比べをしたい方・飲み比べセットで飲みたい方は是非お飲みください。
-
高知県のリキュール飲みくらべセット 贈り物 お祝い プレゼント
¥4,545
【高知のリキュールのみ比べセット】 こちらのお酒は、高知のリキュールを飲みたい方・リキュールの飲み比べをしたい方・飲み比べセットを飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県の酒蔵の造ったリキュールの3本セットとなります。 ・『司牡丹(山柚子搾り)』 高知県嶺北産の柚子を10%使用したリキュールです。 アルコール度数8度と低めで飲みやすいリキュールとなっています。 純米酒と糖類のみをブレンドしています。 爽やかな香りと高知の山柚子の清々しい酸味が特徴のリキュールです。 内容量 720ml アルコール度数 8度 ・『しらぎく(仙頭の梅酒)』 自社本格米焼酎を使った梅酒です。 高知県産の白加賀梅を使用しています。 白加賀梅の旨味を感じる梅酒となっています。 内容量 720ml アルコール度数 13度 ・『無手無冠(ダバダロゼ梅)』 人工的でなく自然の色です。 無添加手造り梅酒となっています。 紫芋を使ったバラ色リキュールに梅を漬け込んだ無香料・無着色・国産梅使用した甘めの梅酒となっています。 内容量 500ml アルコール度数 14度 高知のリキュールを飲みたい方・リキュールの飲み比べをしたい方・飲み比べセットを飲みたい方は是非お飲みください。
-
高知県東部蔵元の純米酒飲みくらべセット(720ml) 贈り物 お祝い プレゼント
¥4,750
【高知県東部の純米酒のみ比べ】 こちらのお酒は、高知県東部のお酒を飲みたい方・飲み比べをしたい方・飲み比べセットで飲みたい方にお飲みになっていただきたいお酒です。 高知県東部の酒蔵のお酒3本 タイプ様々な純米酒3本セット ・『土佐しらぎく(ぼっちり)』 ぼっちりとは高知の方言でちょうどいいことを意味します。 お燗にぼっちりで、よりうまさが引き立ちます。 お燗にして米の旨味がより一層感じられる燗上がりのお酒です。 アルコール度数 15度 精米歩合 60% ・『安芸虎(山田錦80%使用)』 精米歩合80%のお酒です。 日本酒造りではまず、玄米を精米するところから始まります。 精米歩合はその時の玄米を削る割合の事を言います。 精米歩合80%は、20%玄米を削っている事を意味します。 精米歩合80%で無濾過タイプのため、素材そのままの旨味が感じられます。 原料米に徳島県阿波山田錦を100%使用しています。 後味のキレがいいしっかりした味わいが特徴の辛口のお酒です。 アルコール度数 16度 酸度 1.8 精米歩合 80% 日本酒度 +10 ・『美丈夫(特別純米)』 国産米を原料米に100%使用しています。 吟醸香の余韻を楽しめるお酒です。 美丈夫らしいキレの良さと程よい酸味、米の旨味が特徴の特別純米酒です。 アルコール度数 15度 精米歩合 60% 高知県東部のお酒を飲みたい方・飲み比べをしたい方・飲み比べセットで飲みたい方は是非お飲みください。