2022/08/04 11:10
土佐しらぎくのお酒について
土佐しらぎくの日本酒の味わいはフレッシュな新鮮味のある味わいで、なおかつフルーティで細やかな香りが感じられます。爽やかですっきりと飲める日本酒の味が人気です。
高知県芸西村にある酒蔵 仙頭酒造場で世界一になったお酒『土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦』は造られました。
世界一として有名と書いたように、土佐しらぎくのお酒は、2017年に行われたお酒の品評会の世界大会、SAKECOMPETITION2017にてランキング世界一位の称号を獲得しました。
世界一位を受賞した『土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦』は多くのお客様からまた飲みたいとのレビューをいただきます。
また、初めて土佐しらぎくのお酒を飲んでみるという方からもフルーティーで飲みやすくて安心して飲めたとの声もいただいております。
土佐しらぎくの日本酒といえば、やはりフレッシュ&フルーティーな味わいのイメージですが、それとは真逆の辛口にこだわったお酒もあります。
斬るような辛さをイメージして造られた斬辛(読み方はざんから)シリーズは、現在、雄町と八反錦の2種類発売中です。(追記 2022年8月より八反錦からきたしずくに原料米が替わりました)
また日本酒の他にも、仙頭酒造場の定番商品の梅酒や焼酎なども販売中です。
仙頭の梅酒や米焼酎25度、栗焼酎の夢栗(読み方はむっくり)25度、28度は土佐しらぎくのお酒のロングセラー商品です。
以下でそれぞれのお酒について取り上げていきます。
◯土佐しらぎくの定番日本酒・焼酎
『土佐しらぎく たっぷり飲める純米酒』
飲み心地のいい辛口でお値段的にも飲みやすい辛口燗上がりの純米酒です。国産米100%使用の高知らしいすっきり辛口の味わいとなります。純米酒ですので、お値段もお手頃です。たっぷり飲めるので、飲み過ぎにはお気をつけください。

『仙頭酒造場 純米吟醸焼酎 25度』
父の日やバレンタインのプレゼントや贈り物にぴったりな箱付き焼酎です。贅沢な深い旨味を感じる米焼酎となります。アルコール度数は25度あります。上品な味わいの仙頭酒造場の純米吟醸焼酎となります。

『仙頭酒造場 米焼酎 25度』
米の旨味をじっくり感じられる芸西村仙頭酒造場の米焼酎です。上質の吟醸粕を原料に使用しています。人気の仙頭の米焼酎です。高知の焼酎を飲みたい方は必見の米焼酎となります。
